組織の発展を妨げる問題は、早めの原因解決がオススメです!
〇当社のプログラムは・・・
『男性が女性思考』に、『女性が男性思考』に近づくことが目的ではありません。
〇カフェラテのように・・・
混ぜすぎず、お互いの特性が活かされる環境づくりをテーマとしています。
人手不足や女性活躍推進の中、これまでの男性と同じ取り組みでなく、ジェンダー(男女の特性)に基づいた女性管理職育成や女性社員活性化により、女性が活き活きとした社風を創出することで、業績を伸ばします。
研修による一過性の効果ではなく、仕組みづくりをすることで、長期的に効果を継続させます。
当社の支援事例
A社様では、女性店長の必要性は認識していたものの…
「具体的に何をどうすれは良いのか?」と知識・経験ともに不足している状況でした。
そこで、カフェラテ型組織思考を導入!
男×女の特性の違いと活用方法をご指導させて頂きました。
具体的には…
社内を管理職、女性管理職候補、一般職の3つに分けて、男女の特性を基礎から学んで頂きました。
そこで得た共通の知識をもとに、男×女で様々なことを想定したディスカッションを実施。
初の女性店長を数名登用することができ、女性視点での新しい商品・サービスの開発につながり、お客様からも高評価を頂けました。
また、女性が働きやすく、女性でも昇進できる社風になったため、女性社員の新規獲得にも大きな効果を発揮しました。
「男×女活用」を活用したセミナーで 人・組織・会社全体が好循環!
当社代表が女性であることや、支援事例から、「女性がメインである」と誤解される方も多々いらっしゃいます。
けれども、当セミナーで対象としている受講生は、男性も女性もどちらも含まれています。
強い組織とは?
当社のセミナーで強い組織をつくりませんか?
カフェラテ型組織思考とは、男性と女性の特性を活かした思考方法です。
セミナーでは、順序立てたカリキュラムで、少しずつレベルアップした受講が可能です。
会社全体で「男×女特性」の正しい知識を学習し、性別・年代・管理職・一般職などの隔たりなくディスカッションやワークショップを行い、理解を深めることが可能です。
カフェラテ型組織思考では、「混ざりすぎない」ことを重要視しています。
それは、なぜか?
性別・職務・年代・年齢の隔たりの無いことが組織の理想だと思われる方は多いでしょう。
「混ざりすぎない」とは、お互い(個々人)の「特性」が活かされることを目的としています。
お互い(個々人)の「特性」を最大限に発揮できる環境を整えることが、強い組織づくりには必要不可欠なのです。
セミナーでは、専門知識とディスカッションなど、座学と思考の実践を中心に行います。
そして、多くの企業・人をコンサルティングしてきた経験の中で目の当たりにした、男女・年齢・職務の違いなどで起こる「さまざまな問題」を面白可笑しく紹介していきます。
セミナーはコースごとに選択でき、同じコース内であれば、気になる科目を単品受講することが可能です。
まずは、基礎編を受講して『カフェラテ型組織思考』について触れてみて頂ければと思います。
セミナー参加者の声
- 今までは、同じ考えや隔たりを無くすことが良いと思い込んでいました。特性を活かす考え方で、仕事が楽しく、職場の雰囲気も良くなりました(製造小売業 一般職女性)
- 同じ知識を学び、ディスカッションを行うことで、職場では気づけない社員の思いや考えに気づけたことが良かったです。今後の人材育成にも応用したいと思います。(卸売業 管理職男性)
よくある質問
Q:セミナーには誰でも参加できるのでしょうか?
A:どなたでも参加可能です。お申込みフォームよりお申込み下さい。
Q:セミナーが自社の課題解決につながるか不安です。
A:お申し込みについてのご質問も受け付けています。お気軽にお問合せください。
フォームからお申込み
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信内容を確認する」ボタンをクリックしてください。※お客さまの入力情報はSSL暗号化通信により、暗号化されて守られております。
- フォームを送信して頂くと、自動返信メールが届きます。自動返信メールに、お支払い方法(クレジットカード決済、銀行振込)について記載しております。内容をご確認いただき、お手続きをお願い致します。
- お支払い方法は、クレジットカード決済、銀行振込よりお選びいただけます。
- 後日、担当よりご記入いただいたメールアドレス宛てに受講予約完了メールを送らせていただきます。受講票・請求書のご郵送も希望される方は、下記お申込みフォームの「郵送希望」にチェックを入れてください。
- 直前のお申込みの場合も下記よりお問合せください。
※同業者の方の受講は、ご遠慮いただいております。
個人情報保護方針について → こちらをご確認ください
特定商取引に基づく表記について → こちらをご確認ください
セミナー規約について
■返金保証について
内容にご満足いただけない場合には、「お問い合わせ」からご申請いただければ、100%返金いたします。ご指定の振り込み先口座とその旨をメールください。
■領収書の発行について
銀行振り込みの控えをもちまして領収書の代わりとさせて頂きます。別途領収書の発行が必要な方はフォームのメモ欄への記入または別途メールでその旨をお伝えください。
■キャンセルについて
お客様のご都合によりキャンセルをされる場合は、受講日を変更(1度限り有効)していただくか、開催の2週間前までにご連絡をいただいた方は参加費をご返金させていただきます。その旨を事務局までご連絡ください。
※その際には、お預かりした参加費よりご返金にかかる手数料を差し引いてご返金させていただきます。開催まで2週間以内のキャンセルおよび受講日変更後のキャンセルについてのご返金は一切受け付けておりません。
■代理参加について
止むを得ず参加が出来ない際の、代理の方(参加の譲渡)は可能です。その旨を「お問い合わせ」からご連絡ください。