№136<質問>

価値観が同じ相手と結婚したはずなのに、歯磨き粉の出し方でも、喧嘩になってしまいます・・

<アドバイス>

”喧嘩するほど仲が良い”という言葉がありますが、相違があるから相性の良い男×女と言われています。

”トリセツ”で注目の黒川伊保子1)さんが言われていますが、「生殖相性のいい相手」は、「暑さに強い」と「寒さに強い」など、「自分とはまったくちがう免疫を持つ相手」です。
この違う免疫の男×女の子どもであれば、地球が温暖化しても、逆に氷河期になっても、子孫が残せます。

ということで、夫婦(恋人)は、行動の不一致が多いのです

●冷暖房の心地よい温度は、一致しないことが多い
●使用したものを、元の場所へ戻す、片方は置きっぱなし
●歯磨き粉のチューブをきれいに押す、片方はぞんざいに絞り出す 等々

問題解決においても、例えば、
電化製品の不具合が発生した時、

男性は、
まず問題箇所の特定に集中し、早く、目の前の不具合を解決をし、相手に喜んでもらおうとします。
そこで、女性に、
「いつまで、正常に起動していた?」
「設定を変更していない?」等
と、解決に役立つ情報を聞き出そうとしますが、女性からすると、こちらのミスを問いただされている気になります。

女性は、
感受性を重視するため、電化製品の不具合の原因より、不具合の不安や悲しみを、まずは相手に理解してもらおたいと思います。

このように、男性は自力で、女性脳は二人で解決したい傾向にあるため、男×女の着眼点がズレる事で、ケンカになりやすいのです。

さらに、女性脳は、日頃の文句を吐き出して、それを受容してほしい傾向があるので、ケンカには関係のないことを持ち出してきてます。
男性からすると、「なんで、今、そんな昔の関係ない話しがでる!?」と、怒りに結びつき、喧嘩がヒートアップしてしまいます。3)

プライベートだけではなく、仕事上でも、”男×女の特性”を理解した、女性管理職育成や女性活躍推進のための”仕組み作り”が必要です。 お手伝い(コンサル)しますので、お声掛けください。

<過去の関連 質問箱>
№45 主人(男)は、私の場所の説明が、何を言っているのかわからない!と・・
№48 夫は、会話が複雑になると(喧嘩や都合が悪い内容)、黙ってしまいます・・

<参考>
1)黒川伊保子,マイナビウーマン,男女別、ケンカをしたときの行動のちがいとは?,2019年3月8日
2)ウーマンエキサイト,知っておくとケンカにならない!?男女の考え方・心理の違い,2020年5月15日
3)mana yuki,4MEEE,【ケンカ編】男性脳と女性脳の心理の違いとは?