№68<質問>

女性経営者ですが、女性社員より、男性社員への対応の方が楽です。

同じ同性なのに、女性社員の言動が正直、イラッとすることが多いんです。
当初は、同じ女性同士の方が理解し合えると、女性社員を増やしていましたが、今は、管理職も男性の数が多くなってしまいました。

女性同士なのに、なぜなんでしょう?

<アドバイス>

貴女は、”スカートを履いたオヤジ”になっていますね!?
ビジネス社会は男性社会です。

なので、女性経営者や女性管理職は、男性社会で生き残るために、知らずしらずのうちに、男性脳(スカートを履いたオヤジ)になっています

男性脳の女性の特徴は

●起承転結で会話する

●数字・データで説明する

●プライベートよりビジネス優先

●一人でどこでも行ける

●女性同士でのツルムのが邪魔くさい

●「え~」などと間延びした話し方は鼻につく

●頼るのは自分ができない時だけ 等々

となると、通常の女性脳の言動は、男性以上に邪魔くさい!やイラッと来てしまいます。

女性に理解はもちろん男性以上にありますが、厳しいのは、同性の女性と言われています。

女性チームを率いるリーダーに、同性の女性が良いだろうと、男性脳(スカートを履いたオヤジ)を持ってくると、うまくいかない場合が多いです。

男×女の疑問に答える『質問箱』を、メルマガ(不定期)(無料)でお届けします。

↓ ↓

https://form.os7.biz/f/199e2e05/

【参考、引用】
1)中川 美紀,女性活用が陥る「女の敵は女」,日経ビジネス,2019.9.26
2)経沢香保子,女性リーダーは、「皆とうまくやりたい」という思いを優先してはいけない,2016.4.29
3)安藤広大,結果を出すリーダーほど和を尊ばない理由,プレジデント ウーマン,2019.07.02

【今回の関連質問箱№】
<女性管理職(意識)>
№109、88、68、55、36、14、12
<男女比較(女対女)>
№168、112、73、68、55、38