トップにしかできない成長発展につながる女性活躍への”仕組み化”
- 人口減少に伴い、急激な労働人口減少時代で、優秀な人財獲得(女性活躍)の仕組みを創る
- 男女特性を理解し活用して、男女ともに働きやすい組織の仕組みを創る
- 女性視点での新たなサービスやマーケティング創出の仕組みを創る
- 女性が働きやすい=社内の働き方改革の仕組みを創る
本コンサルティングで、一過性ではない恒久的な”仕組み”として、社内定着させることで、確実に、組織が変わり、収益アップと事業の成長が可能となります。
最新トピックス
現在ホームページリニューアルに伴い一部工事中
現在、ホームページをリニューアル、メンテナンス作業中でございます。
作業に伴い各種コンテンツ表示や画像の不具合など生じる場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくの間、ご容赦いただきますようよろしくお願い申し上げます。
「2020年版 日本の専門コンサルタント100」に掲載されました。
「2020年版 日本の専門コンサルタント100」に掲載されました。『経営戦略・販売戦略』ページで紹介されています。
購入はこちら ≫≫≫ アマゾンサイトへ

社員300名以下の組織の女性管理職でお悩みのあなたへ“女性管理職育成”に関する質問にお答えいたします。
株式会社ジーアンドエス設立して34年目、5000人を超える研修や講演などの実績で、具体的に理解でき、高評価を得ている弊社代表・萩原がコンサルティングの現場から肌で感じた女性管理職を育成できている企業と女性管理職を育成できていない企業の違い、その要諦をわかりやすくお伝えします。